大阪市浪速区って住みやすいエリアなの?治安やアクセス状況もチェック
大阪市浪速区は大阪市のほぼ中央部にあり、都心の割には地価が安いため、日本人だけではなく外国人も多く住むエリアです。
そんな国際色豊かな浪速区ですが、実際の住みやすさはどうなのでしょうか?
大阪市浪速区の治安やアクセス、住環境について
浪速区の治安は?
浪速区は大阪を代表するミナミを含む観光地・繁華街でにぎやか。
人が多く集まる場所はトラブルが多いのも現実で、治安の良いエリアとはいいにくい場所です。
とくに西成区に近いエリア、通天閣や新世界がある新今宮周辺は要注意。
西成区にはあいりん地区があり、路上生活者や日雇い労働者、浮浪者などが多く、犯罪に巻き込まれる可能性を否定できません。
ただ浪速区のすべてのエリアが危険ではなく、安全に暮らせる場所を選べば不安感は軽減されるでしょう。
移動に便利なアクセス網
浪速区は大阪市の中心部に位置するため、多くの路線が区内を走っています。
難波駅、JR難波駅、新今宮駅を中心として、JR西日本の大阪環状線、関西本線、さらに南海電鉄の南海本線、高野線、Osaka Metroなど、多くの路線が区内を走っています。
電車や地下鉄だけではなく、バス路線も充実し、天王寺や梅田、新大阪、京橋方面への移動に車は必要ないほど。
公共交通機関を使って通勤・通学・買い物をしたい方には便利なエリアです。
浪速区の住環境とは?
浪速区内にはなんばパークスやLABI1なんば(ヤマダ電機)、EKIKAN(エキカン)、MEGAドン・キホーテなどの大型商業施設、太平の湯(スーパー銭湯)などもあり、生活に便利な施設が多いのが特徴です。
もちろん大型ショッピングセンターだけではなく、地元のスーパーマーケットやコンビニ、飲食店なども多く、生活するにはとても便利な街。
買い物だけではなく、総合病院、クリニック、学校、大学、短大、さまざまな企業があり、教育・医療・アクセス・利便性の高いエリアです。
浪速区に住む方のレビューをチェック!やっぱり利便性は高評価
実際に大阪市浪速区に住む方のレビューをチェックすると、以下のような意見が多く見られました。
電車やバスの利便性の良さ
地下鉄、JR、南海、さらにバス停も近くにあり、移動が楽、との声が多く挙がっています。
出張に出かける方も電車1本で新大阪駅まで行けますし、空港行きのバスが出ていて楽など、アクセスの良さは抜群です。
美味しい飲食店が多い
買い物ができるスポットが多いのが浪速区の特徴ですが、それ以外にも、美味しい有名店が近所にたくさんある、との意見も多いです。
メディアに何度も取り上げられる有名店から隠れた名店、お気に入りのお店、新規店までさまざまな飲食店があり、とくに独身の方には便利でしょう。
治安のいいエリアもある
浪速区は治安が悪いイメージがありますが、安心して住めるエリアもあります。
芦原橋駅・今宮駅・桜川駅周辺は比較的治安が良く、とくに駅周辺は警察がパトロールなどを実施しているので比較的安全です。
ただ、夜になると街灯がなく薄暗くなる、駅から遠いエリアは気をつけてください。
まとめ
大阪市浪速区は大阪市の中心部にあり、交通便利で買い物しやすく活気のある街。
治安のいいエリアを選べば生活しやすい魅力的な場所です。
私たちプロフィット不動産では、大国町・浪速区・西成区の賃貸マンションを豊富に取り扱っております。
ペット可物件、新築・築浅物件、ファミリー向けなど、豊富な物件を取り扱っておりますので、まず一度ご相談ください。
最新お役立ちコラム
-
賃貸借契約での必要書類とは?取得方法や注意点についても解説
-
賃貸物件における築古と築浅の違いとは?築年数の目安と特徴について解説
-
賃貸物件のベランダでタバコを吸っても良いの?違反になることもある?
-
賃貸物件の退去時は掃除が必要!部屋のなかでも重要な箇所とは?
-
賃貸物件を借りる前の入居審査って?入居審査に落ちる人の特徴は?
-
賃貸物件のベランダに目隠しをする必要性やフェンス素材について解説
-
賃貸物件で壁にあけてしまった画鋲やネジの跡などの原状回復は必要なのか解説
-
賃貸物件で猫を飼いたい方へ!鳴き声や爪とぎなどの対策について解説
-
デザイナーズ賃貸物件の定義と住むメリットとは
-
賃貸物件の鉄筋コンクリート造とはどんな仕組み?メリットや注意点も解説