移動にとても便利!大阪市浪速区にある駅と街の様子をご紹介
大阪市浪速区はミナミの中心地だけあって非常に交通アクセスが良い地域です。
ただ家を探すとなると、繁華街が近いので治安の面などが気になるかと思います。
今回は浪速区内の駅と、その周辺の街の様子をご紹介します。
大阪市浪速区にある駅の一覧
浪速区にはJR、大阪メトロ、南海電鉄、阪神電鉄、阪堺電鉄と5つの電鉄が通っており、大阪市の中心部にふさわしい利便性があります。
南北の梅田・堺市方面、大阪市内の西エリア、天王寺エリア、さらに大阪難波駅で近鉄線に乗り換えて奈良方面へなど、東西南北どの方面にもアクセスが良いのが特徴です。
以下が浪速区にある駅の一覧です。
●JR西日本:JR難波駅(関西本線)、芦原橋駅(大阪環状線)、今宮駅(大阪環状線・関西本線)、新今宮駅(大阪環状線・関西本線)
●大阪メトロ:大国町駅(御堂筋線・四つ橋線)、難波駅(四つ橋線)、桜川駅(千日前線)、恵比寿町駅(堺筋線)
●南海電鉄南海本線:今宮戎駅
●南海電鉄高野線:汐見橋駅、芦原町駅
●阪神電鉄阪神なんば線:桜川駅
●阪堺電車:恵比寿町停留所
近鉄線の乗り入れる大阪難波駅は浪速区内からわずかに外れるため上記の一覧には載っていませんが、大阪メトロ千日前線が同じ駅を通っています。
大阪市浪速区の駅、周辺の環境は?
浪速区は南西に通天閣などの観光スポットがあり、またJR難波駅、南海なんば駅周辺はミナミの中心地・難波のど真ん中になります。
高島屋、マルイなどの百貨店、なんばCITY、なんばパークスといったショッピングモールが集まってお買い物には大変便利です。
ライブハウスのZepp Namba、電気街として有名な日本橋(にっぽんばし)も徒歩圏内に入ります。
この辺りは市内でも有数の観光地ですので、静かな住環境を求められている方はそれ以外の場所を検討されることをおすすめします。
桜川駅、汐見橋駅周辺は、住宅が多く落ち着いた地域で、道頓堀川を挟んで北側にはおしゃれスポット・堀江エリアが広がっています。
芦原橋駅周辺も住宅が多く比較的静かな環境で、犯罪発生数も少なめです。
通勤などでJR大阪駅へのアクセスを求められる場合には、大阪メトロ御堂筋線・四つ橋線の大国町駅に近い場所を選ばれることをおすすめします。
大国町周辺は近年治安が改善されており、マンションなどの住宅も多く、国道26号線沿いでなければ車の騒音もそれほど気にならないかと思います。
まとめ
今回は大阪市浪速区にある駅と街の様子をご紹介しました。
浪速区というと難波エリアがあるため騒がしいのでは?と思われるかもしれませんが、住宅が多い地域を選べば落ち着きと利便性を兼ね備えた住環境をかなえられます。
私たちプロフィット不動産では、大国町・浪速区・西成区の賃貸マンションを豊富に取り扱っております。
ペット可物件、新築・築浅物件、ファミリー向けなど、豊富な物件を取り扱っておりますので、まず一度ご相談ください。
最新お役立ちコラム
-
賃貸借契約での必要書類とは?取得方法や注意点についても解説
-
賃貸物件における築古と築浅の違いとは?築年数の目安と特徴について解説
-
賃貸物件のベランダでタバコを吸っても良いの?違反になることもある?
-
賃貸物件の退去時は掃除が必要!部屋のなかでも重要な箇所とは?
-
賃貸物件を借りる前の入居審査って?入居審査に落ちる人の特徴は?
-
賃貸物件のベランダに目隠しをする必要性やフェンス素材について解説
-
賃貸物件で壁にあけてしまった画鋲やネジの跡などの原状回復は必要なのか解説
-
賃貸物件で猫を飼いたい方へ!鳴き声や爪とぎなどの対策について解説
-
デザイナーズ賃貸物件の定義と住むメリットとは
-
賃貸物件の鉄筋コンクリート造とはどんな仕組み?メリットや注意点も解説