各種お問い合わせ

ボタン

アイコン

06-7777-3380

受付時間/10:00~19:00

大阪市西成区にある駅とは?主要駅からの所要時間と治安について説明

イラスト

大阪市西成区にある駅とは?主要駅からの所要時間と治安について説明


大阪市西成区はどんな駅があるの?
駅周辺の環境は大丈夫なのかな?
大阪市西成区と聞けば治安が悪いイメージがあります。
今回は大阪市西成区の駅一覧と主要駅からの所要時間・駅周辺の環境について説明します。

大阪市西成区の駅一覧

新今宮駅

JR大阪環状線・関西本線(大和路線)の2線利用できます。
新今宮駅は、浪速区と西成区との境界です。
大阪駅まではJR環状線で、所要時間は17分です。

動物園前駅

大阪メトロ御堂筋線・堺筋線の2線あります。
梅田駅までは大阪メトロ御堂筋線で、所要時間は14分です。

天下茶屋駅

大阪メトロ堺筋線・南海高野線・南海本線の3線利用できます。
梅田駅までは、大阪メトロ堺筋線→御堂筋線に乗り換えて、所要時間は18分です。

花園駅

大阪メトロ四つ橋線のみです。
西梅田駅までは、大阪メトロ四つ橋線で所要時間は13分です。

岸里駅

大阪メトロ四つ橋線のみです。
西梅田駅までは、大阪メトロ四つ橋線で所要時間は14分です。

玉出駅

大阪メトロ四つ橋線のみです。
西梅田駅までは、大阪メトロ四つ橋線で所要時間は15分です。

岸里玉出駅

南海高野線・南海本線の2線利用できます。
梅田駅までは、南海高野線→大阪メトロ御堂筋線に乗り換えて、所要時間は26分です。

大阪市西成区の駅周辺の環境は?

ここでは大阪市西成区の中で、乗車率が高い駅周辺の環境を説明します。

新今宮駅・動物園前駅

IR環状線の新今宮駅と、大阪メトロ動物園前駅は徒歩1分の距離にあります。
駅周辺は、観光地としても人気のある新世界や通天閣・スパーワールドがあります。
天王寺動物園と、最近キレイになりました天王寺公園も近くにあります。
また2022年4月に新今宮駅前に、星野リゾートが開業予定です。
再開発が進んでいるJRの北側は、お店も多くなり昔ほど治安も悪くはありません。
安い宿泊施設が多いため、外人でにぎやかな街です。
明るい街ながら大阪らしいディープな一面もあります。
新今宮駅の南側の「あいりん地区」は、治安も悪いため避けることをオススメします。

天下茶屋駅

南海本線・南海高野線・大阪メトロ堺筋線の3線利用できます。
なんば駅まで5分で移動ができ、また南海本線で関西国際空港まで移動できます。
駅の東側には商店街があり、お店もたくさん並んでいます。
商店街を抜ければ、閑静な住宅街があります。
駅に西側は24時間空いているスーパーや0時まで空いているスーパーがあり、買い物には便利です。
大通りが近くにあるため、騒音などが気になるかもしれません。
天下茶屋駅は、住む環境としては悪くはありません。

まとめ

今回は、大阪市西成区の駅一覧と駅周辺の環境について説明しました。
大阪市西成区は、以前よりもどんどん治安が良くなっていて住みやすさも増している街となっています。
再開発も進んでいる西成区を是非チェックしてみてくださいね。
私たちプロフィット不動産では、大国町・浪速区・西成区の賃貸マンションを豊富に取り扱っております。
ペット可物件、新築・築浅物件、ファミリー向けなど、豊富な物件を取り扱っておりますので、まず一度ご相談ください。